Echelon NANO-FIL
Fガラス撥水加工
新車ご納車前に御予約頂きました。
新型フォレスターご入庫です。
早速見ていきます、新車ですがライトを越しで確認すると。カルキシミの様なのが見えてきます

こちらを丁寧に除去していき進めていきます

ウィンドウコートもするため、ガラスも専用スポンジを使い下処理をしておきます

下処理完了です、

養生をし進めていきます

スポンジバフを使用、クリア層に磨きを入れます

小さな傷にはルペスアイブリット×ウールで整えます。

こちらも

完了です

一度洗い流します。

脱脂と同時作業で艶消し部もクリーニングしていきます


水切り完全に水分を飛ばしたらコーティング塗布します

隙間、牽引カバー内など隅々まで塗り込みます

ボディーコーティング施工後、先ほどクリーニングした艶消し部も専用コートで保護していきます。

ワイパー部、施工前

施工後、写真では少し分かりづらいですが、色艶、水滴まとまります。

次はウィンドウガラスの液を作ります。硬化液と反応させ適正な時間を測り塗布していきます。

均等に塗り分けます、
量販店で売ってるシリーズは下処理方法、液剤、ぬりムラなどでワイパービビりや返って水アカが付着しやすくなってしまうことがあります。例外でワイパービビり可能性はあります。その場合ゴムの交換をお勧め致します。

完成に近づいてきました。

遠赤外線ヒーターを使用し強制乾燥、焼き付を行います

室内清掃、ホイールをチェックします。

ご納車当日、さらに犠牲被膜(ガラスコーティングの上にウスイ膜を形成)をのせ完成です。




この度はCAR SALON HSM施工依頼、誠にありがとうございました。