セラミックコーティング施行
Fウィンドウガラス撥水施行
ご納車前に御予約いただきました,ブラックで統一されたcivic type Rご入庫しました。
ボディー状態を見ていきます。この時期ならではの花粉がのっかております。


乗っかっているだけならいいのですが,花粉シミが発生してしまっていることがほとんどです。

グリル周り。
まず洗っていきます

HONDAの塗装はカラー的にも傷が入りやすいので泡+ミットで優しく洗浄します。


ウィンドウの施行もあるため下処理をしておきます

汚れを落とし,細かい傷をチェックしておきます。


予想通り花粉シミになっておりますのでポリッシング前に一手間加えて除去しておきます。

浮かせて除去。

各所細かいキズを除去し,全体をスポンジバフで塗装をならしていきます。


粉も最低限で抑えました,ブローで飛ば次にいきます

脱脂を行い,塗りこんでいきます。内側パネルなど細かい箇所にも施行していきます


艶が出てきました。
ウィンドウも進めていきます


バイザー部上下,順番に施行していきます。

一晩経ち,2週目のトップコートを塗り込み完成に近づいていました。

タイヤホイール,室内,ドア内など仕上げていきます


ドア内に見えるラインは透明の(プロテクション)フィルムになります



乾燥させて作業完了になります。
この度はCAR SALON HSMにご依頼いただき誠にありがとうございました。

